レジ袋有料化意味ねー

 今さらだけど、レジ袋有料化とか、本当にうざいよね。

 だいたい俺たちのレジ袋が、海洋プラスチックごみになってるなんて、本気で思っているのかね。
 あんなもの、民度の低いどこかの国の連中が、何でもかんでも海や川に、ポイ捨てしてきた結果だろう。
 日本のフツーの国民のプラごみは、ちゃんと分別収集されて、リサイクルされている。まかり間違っても、海になんか入り込みはしない。

 たとえブラごみが問題だとしても、それってレジ袋だけの話じゃないだろ。
 ペットボトルは別にしても、商品の個別の包装やら、プラスチックのトレイやらがごっそりあって、レジ袋なんて重量比で一割も占めやしない。
 環境意識を高めるために、象徴的な意味合いを持たせようという、考えなんだろう。
 一種の、見せしめみたいなもんだ。
 だとしたらやり口が、何だかセコすぎるんだよ。

 (注 サーマルリサイクルも含む) 

     *

 ついでに言うなら、ウチの地元の自治体なんて、ごみ収集まで有料化だ。
 市が売りつけた指定のごみ袋でないと、収集しないというシステムだ。
 金を取ることで、家庭ごみの削減に協力させよう、という魂胆なのだ。見当違いもはなはだしい。

 ごみなんていうものは、出したくて出しているわけではない。出てしまうから、出さざるををえないから、出しているんだ。
 削減なんて、そんな器用なことできっこないだろう。
 減っちゃいねえよ。減ったのはごみ袋買うための、小銭だけだよ。
 減るわけねえだろ。ただ収集の費用をまかなおうという、予算対策でしかない。

 だいたい、そんなに有効な環境対策だったら、なぜ国が推し進めないんだ? すべての自治体で、実施しないんだ?。
 ごみ収集を有料化している自治体は、全国で半数程度だというじゃないか。
 同じ東京でも、23区はやってないだって? それじゃあ、不公平にもほどがあるだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました