「責任能力」がないから死刑にする   

「責任能力」って何? 
「責任能力がないから死刑にしない」じゃなくて、責任能力がないようなやつらだからこそ、死刑にすべきなんじゃあないの?

 人を殺せば死刑だけど、遺体の骨をたべちゃえば、精神鑑定で放免となる(注)。それっておかしくない?  
 少なくともそういう連中は、世間に出すべきじゃあない。
 どこかの病院の、檻の中にでも閉じ込めておけばいい。
 病院を出すのなら、その出した時点で、責任能力があると見されるべきなのだ。……

――これは私の知人の発言である。もちろんかなりの暴論だが、一応紹介する価値はあると思うのだが、いかがなものか。

     *

 知人はまた、こんな戯文も作っていた。

  人権と 刃物を持った方々かたがたがやって来る

  くれぐれも 気をつけよう
  なるべく近づないように した方が無難です

  彼らには 何やら錦の御旗があって 
  何をされても監獄に 送ることはできませんから

 これもまた、世間様をいいようにおちょくった、不謹慎きわまりないおふざけである。
 普通なら炎上必至のところだが、どうせ誰も読まないブログだから、まあどうでもいいやと、そのまま採録してみました。――

     * 

 一体刑罰とは、何のためにあるのか。なぜ存在すべきなのか。――その目的については、さまざまな見解がある。応報説。教育刑論。……その中でももっとも主流をなすものは、刑罰の持つ抑止効果を、重視する理論だろう。   

 私には、殺してやりたい奴がいる。
 だがもし殺してしまったら、自分の方も死刑になってしまう。だから思いとどまっている。
 それはもちろん、私一人だけではないだろう。みんなが同じように考えるから、もしも死刑がなかったら、世の中は殺人だらけに――殺しあいだらけに、なってしまうにちがいない。
 つまり刑罰があることによって、犯罪が抑止される。秩序が守られる、という考え方だ。 

 刑罰をちらつかせながら、法が睨みをきかすことで、社会の安定が保たれる。
 自然世界を物理学の法則が統べるように、法理が人間世界を統べて、悪党どもの手足を縛る。
 それは禁止の形を取ってはいても、けっして自由の敵ではない。裏を返せば、違反さえなければ何をやってもいいわけだから、安全ばかりか逆説的に自由をも保証する、すばらしいシステムなのだ。

 もちろん威嚇の効果を保つためには、抜け道はあってはならない。
 例外がありすぎると、何だけっこうダイジョブじゃないか。これならオレも、何とかうまくごまかせそうだ、と思わせてしまう。
 それでは法の威厳は、みるみる失われてしまう。
 だとしたらそれは、ときには非情なまでに、冷厳でなくてはならぬ。
 それもまた、物理の法則が例外なく、万物の動きを統べるように。――

     *

 法は非情なまでに、冷厳でなくてはならぬ。――
 だが実際には、そこには例外が、けっこうたくさん設けられている。
 その最たるものが、あの「責任能力のない場合」である。
 一体それは、いかなる理屈なのか?

 それはつまりは、こういうことだ。
 悪いと知りながら何かをやったなら、それは悪人であり、当然非難に値する。
 だがそれを悪いと分別するだけの、知的能力を欠いていたとしたら、一体どうなのか?
 やりたくてやったわけではない。自らの意思で行ったかどうかさえ、定かではないとしたら?
 思わずやってしまったとしたら? それは不可抗力であり、偶然の事故のようなものてはないのか。
 は事故の加害者でありながら、同時に被害者でもある。少なくともその病の、被害者であることは間違えない。
 だとしたら彼は、あくまで憐憫と治療の対象だ。刑罰の対象ではない、というのがその考え方だろう。 

 車を使って、人を轢き殺したら有罪だ。だが道路がすべって、当ててしまったというのなら、それは不可抗力の事故なのだ。
 そこには、いささかの殺意もない。悪気はない。そもそも故意ではないわけだから、むしろ運転手もその道路事情の、かわいそうな被害者にすぎないのだ。
 の場合も、それと同じなのだ。頭の中ははてなマークで一杯なわけだから、もちろん悪気などなかった。
 刑をもって威嚇したって、理解する能力がないのだから、抑止効果もない。制裁を加えたって、事後の教育効果もない。
 だとしたら必要なのは、監獄ではなく病院だ、ということになるわけだ。

 あるいは、子供の場合がそうだ。
 アメリカでよくある事件だが、あの国は銃社会だから、普通に家の中に本物の銃が置いてある。
 幼稚園児くらいの子供が、それをおもちゃにしていじっているうちに、引き金を引いてしまう。それが誰かに当たって、死んでしまう。
 これは殺人なのか? このいとけない天使を、死刑台に送るべきなのか。そんなはずはないだろう。
 もちろんここには、殺意も故意もない。誰のせいでもない。すべては物のはずみであり、ただの事故なのだ。
 法の適用を優先するあまり、――ただ法のメンツを保つためだけに、牢獄に囚われるとしたら、それはその子供にとって、あまりにも不条理な悲劇だろう。

 だとしたらそれは、本当の子供の場合だけではない。
 図体は立派な大人であっても、知能年齢が幼児であれば、同じことではないのか。
 責任能力のない彼らを。理非の判断のできない、無邪気な魂を。
 うーうー唸っているだけの「天使」を、罪に問うことなどできない。――というのが、その理屈なのだ。

     * 

 だかしかし、知人はこう考えるのだ。
 確かに幼な子が監獄に囚われるとしたら、それはあまりにも、不条理な仕打ちだろう。だの偶然の事故にすぎないもので、そんな取り返しのつかないような目には、とてもあわせるわけにはいかない。

 だがちょっと待てよ。
 それでは実際に銃で打たれた、相手の方はどうなるんだ? 
 彼こそ不条理な運命のいたずらで、命を落としたんだ。言葉の綾ではない、本当の事故の被害者だった。
 そしてもし被害者が、そんな理不尽に見舞われたとしたら。その加害者の幼な子が、同じように道理に合わぬ悲劇に見舞われたとしても、いかほどの問題があるのだろうか? きわめてつり合いの取れた、公正な措置じゃあないか。

 いや百歩譲って、子供は免責とするとしよう。
 子供の場合は、年齢の客観的な数字があるから、比較的線引きがしやすい。
 だがあの責任能力の方々は、鑑定が難しい。誤診もあれば、詐病もある。
 そのうえあの「天使ども」は、見た目はちっとも可愛くない。体力だって凶暴だ。刃物や火を操る、悪知恵だけは持っている。
 どうやら耳もいいらしく、いろいろにな幻聴こえも聞こえてしまう。(注)
 連中を「てるてる坊主」にしたとしても、別に大して違和感はない。

 そのようにして、法の神聖が保たれる。絶対性が担保される。
 網の目に、ほころびがないことが示される。 
 万物をつかさどる物理の法則のように、裁きと報いと天誅が、遺漏なく分配される。
 あんないたいけな子供でさえ、免れることができないと知れば、周囲をびびらせることができる。二度と刃物を、手にする者もいなくなる。
 当人たちには何の効き目もないとしても、世の中の全体で考えれば、十二分な抑止効果がある。

 それじゃあ見せしめじゃないか、と異論を唱える者がいる。だがそれの、どこがいけないの? 
 見せしめこそが、刑罰の本旨だし、そうであるべきだと思う。
 だとしたら子供たちも、運転手も、あの例の方々も。少なくとも一度は、監獄に送り込む。
 それで全然、構いはしないのだ。

     *

 これが知人の、主張なのだ。
 何という無理無体な、いびつな邪見だろう。
 聞く者があれば、必ず眉をひそめる。吐き気をもよおす。危険な人物がいると、たちまち通報されてしまう。

 旧知の仲の自分でさえ、とうてい聞くには堪えない。
 この男だって若いころは、もっとずっとまともだった。結構心のやさしい、いい男だった。
 人生いろいろありすぎて、すっかり人が変わってしまった。ちょっとばかり、気が変になってしまったんだ。

 頭がすっかり、イカれてしまった。
 てことは責任能力がないわけだから、あんまり厳しく責めないでほしい。
 どうかみなさん、このかわいそうな知人のことを、これからもあたたかく見守ってあげてください。――

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました